【長く使える】プーさんの6WAYメリーが超優秀【つかまり立ちまでOK】

プーさんの6wayメリーが超優秀

前回に引き続き、新生児期から使用できるおもちゃを紹介!

プレゼントにも大人気の、

 くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー!!

こちらも、長女(4歳)と次女(3ヶ月)が使用した、なが〜く使えるおもちゃです。

おかーーーん
おかーーーん

私は長女の出産祝いにもらいました!

我が家のメリーは、長女➡︎知人に貸す➡︎次女…と3人使用。
たくさんの赤ちゃんが虜になっています!

目次

6WAYジムにへんしんメリーとは

タカラトミーから発売されている、ねんね期からつかまり立ちまで使える、ロングセラーメリーです。

リニューアルで、新機能が追加されていますね。

私の持っているものは、回転の種類は1種類で、付属のおもちゃも少し違います。
デザインもちょっと変わってますね。

新しくなった!くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー

おかーーーん
おかーーーん

可愛くなって、機能も増えて!
なんかずるい!(笑)


6WAYは、

  1. ベッドメリー(0ヶ月〜)
  2. フロアメリー(0ヶ月〜)
  3. ナイトメリー(0ヶ月〜)
  4. おねんねジム(3ヶ月〜)
  5. おすわりビジー(6ヶ月〜)
  6. つかまり立ちジム(8ヶ月〜歩き始めるまで)

この6種類の変形が可能です。

大体1歳ごろまで遊べます。

1,2はベッド派と布団派で分かれそうですね。
3は寝室に置く場合に限られます。

形を変えながら、約1歳まで使えるので、長く活躍してくれます。

長女は歩き出すのが早かったので1歳までは使用しませんでした。
そのあと、知人に貸した時も、その子が1歳ぐらいまで使用していました。

実際に使ってみて 

私は、

  1. フロアメリー
  2. おねんねジム
  3. おすわりビジー
  4. つかまり立ちジム

の4種を使用しました。

私が使用しているのは、現在のものより古い型なので、少し違う点があるかもしれません。

おかーーーん
おかーーーん

機能のアップデードはもちろん、ぬいぐるみの形や、付属のおもちゃが変わったり。
見た目もかなりオシャレになってますね!

おすすめポイント

新生児期からOK

メリーとしてなら新生児期から使用できます。

目が見えるようになってくると、メリーを目で追っていました。
新生児期はあまり使えるおもちゃがないので、新生児期から使えるのは嬉しいですよね。

現在はリニューアルされて、ランダム回転機能が追加!
ますます、ねんね期が楽しくなりそうですね!

長く遊べる

形を変えながら使えるのはもちろん、時にはぬいぐるみのみで遊んだりしていました。
長女は鈴の入ったティガーがお気に入りで一時期ずっと握っていました。

f:id:okan-no-seicho:20191223231358p:plain

組み立て簡単

形を変えるときは、大きなネジパーツをはめるだけです。

どの形にしても、5分くらいで組み替えできます。
電池カバー以外は、ドライバーもいりません。

おかーーーん
おかーーーん

そろそろマンネリ化してきたし、次の形に変えよう!
と、すぐに行動できました!

洗えて清潔

付属のぬいぐるみなどは全て取り外すことができます。

ぬいぐるみは手洗い、その他の小物は丸洗いできます。
低月齢のころは、なんでも舐めるので、すぐ洗えるのは嬉しいですね。

イマイチポイント

改善されている可能性大ですが、一応今持っているものの感想を書きます。

音楽の音質はイマイチ?

曲はたくさん入っているのですが、音質はイマイチ。
こもっているような音でした。

AIスピーカーの方が、音質は上です。
BGMとしての使用でなければ、気になりませんが。

おかーーーん
おかーーーん

現在、私が持っているものより、公式動画の方が綺麗な音です。
もしかしたら、音質が向上しているのかも…

単2電池×3本使用

普段単2電池使わないですよね…

3本という本数も微妙。
大体2本セットが多いので、1本余ってしまいます。

次使えばいいですけど。

購入して使うぞ!という時は電池の準備を忘れずに。
プレゼントの場合は、電池もつけてあげると親切でいいですね!

【まとめ】メリーならこれで決まり!

新生児期から使えるので、せっかくなら早い段階で欲しいおもちゃです。

高価な部類には入りますが、汎用性・耐久性と考えても十分だと思います。

使わない時はバラして箱に閉まっておけばそんなに場所も取らないですし。
メリーの導入を考えている方は、ぜひ候補のひつとに加えてください。

プーさんの6wayメリーが超優秀

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
目次